ARABAKI ROCK FEST.
会場近くの宮城県川崎町民による荒吐地元情報
みちのく公園 に徒歩で行ける場所に住んでいる地元民より
ARABAKI ROCK FEST. の会場周辺情報をまとめています。
ARABAKI ROCK FEST.23 に向けて、 22 現在での情報でまとめています。
ARABAKI ROCK FEST.23 は 2023年4月29日・30日 の開催が決まっています。
目次
夏フェスと ARABAKI の違い
ARABAKI ROCK FEST. はゴールデンウィーク期間中で、
本格的な春の到来前となります。
そのため、夜は 0~10 ℃まで冷え込む日も多いです。
ARABAKI ROCK FEST.22 は最高 14~15 ℃位で、
冬着でも良い 3 日間でした。
更に 4/29・5/1 が雨で、4/29 の夜は雪に変わりました。
ARABAKI 開催中に雪が降ったのは、これがはじめてでしょう。
そのため、ARABAKI の公式グッズは T シャツもありますが、
より厚着のパーカーもあったりします。
駐車場
ARABAKI ROCK FEST.22 は 3 日開催のため、 P1 と P2 のみです。
朝 9 時前は P1(みちのく公園 北地区)へ向かうクルマで
国道 286 号は若干渋滞気味でしたが、ごく一時期の時間のみ発生しています。
携帯電話回線
ARABAKI ROCK FEST.22 現在、docomo と au は臨時基地局を設置していました。
MICHINOKU 近くにクルマが存在していました。
慶一の経験より、MICHINOKU 周辺は当日 楽天モバイル 回線が接続できなくなりました。
(楽天モバイルに報告しています)
入口は特に影響がなく、電子チケットの提示は問題なく行えています。
入口の近いところに 楽天モバイル の基地局が設置されています。
念のため、チケットは紙チケット、会場内で使用したい場合は
docomo・au の格安 SIM を用意しておいても良いかもしれません。
キャッシュレス
ARABAKI ROCK FEST.22 ではキャッシュレス決済に対応しました。
そのため、現金いらずで カード・電子マネー と スマートフォン のみで
会場内のお買い物ができるようになっています。
当日券も有効です。そのため現金を用意する必要がなくなりました。
地元の川崎町ブースもキャッシュレスに対応していました。
(みちのく公園北地区開催当初は一部の場所で iD のみ対応でした)
カード払いの場合、暗証番号が必要です。
慶一の経験より、楽天銀行の VISA デビットは使用できましたので、
PayPay 銀行などの VISA デビットカードも使用できると思われます。
(地方銀行は JCB の場合が多いですが、未確認)
電子マネーの一部で決済が失敗していた事があったようです。
予備として複数の支払い方法や現金を用意しておいても良いでしょう。
川崎町で装備を整える
急に ARABAKI へ行くようになった場合でも、
今は会場近くのお店で整えられます。
遠くからいらっしゃる方は会場へ着く前に装備を整えておいて下さい。
- 合羽 - コメリで購入可、雨の日はサン・マルシェなどもあり
- 長靴 - コメリで購入可
- 日焼け止め - 薬王堂で購入可(メンズ向けもあり)
- 紙チケット - ローチケは P2 横のローソン、チケットぴあはファミマ・セブン
- 自転車・バイク - 駐車場 P2 に駐輪し、シャトルバスで移動可能
- 駐車場 - チケットがない場合でも国道 286 号を通過してみると……
会場内でも公式グッズによる服装やキャンプ系の出店があるため、
ある程度環境が整えられます。
Q&A
サクラは見られますか?
会場にはサクラがありますが、
サクラが見頃な時に開催できたのは過去一度だけだったと記憶してます。
しかし遅咲きのサクラなどもあり、一部分はピンク色の景色が見られます。
コロナでの影響がありましたか?
ARABAKI ROCK FEST.22 では
アーティストの開始前に GIP スタッフが出てきて、
注意事項を言っていました。
- 飲食以外はマスク必須
- 周辺の人と距離を取る
- 前列に基準間隔の表記あり
- 前列の柵は簡易仕様なのでおっかからない
- モッシュ・ダイブ禁止
- 状況によっては一時停止・中止の場合がある(実際にはそうならず)
また、周辺スタッフは注意事項の紙を持っていて、
通常しゃべる事はありませんでした。
なお、コロナ感染者が急増したような情報はなく、
その点でも成功に終わったように思われます。
慶一さんは Ke1! さんですか?
はい。過去地域ポータル 宮城川崎.com と
関連の ARABAKI 情報サイト ARABAKI.info を運営しています。
GIP の菅さんがいう「川崎町のみなさん」に自分が入っています。