マイナンバーカード

宮城県川崎町でのマイナンバーカード関連の手続き、使用方法

 マイナンバーカード総合サイト - 公式サイト


目次


証明写真機

申請時には証明写真が必要です。スマートフォンで撮影が可能ですが、
そのままマイナンバカードに使用されるので、
せっかくであれば、しっかりした写真を撮影しておく事をおすすめします。

サン・マルシェ川崎店にある証明写真機がマイナンバーカード対応です。
証明写真機は自転車・カード置き場と自動販売機の間にあります。

 サン・マルシェ 川崎店 | Google マップ


マイナンバーカードの受け取り・更新

 マイナンバーカード(個人番号カード) | 宮城県川崎町

宮城県川崎町の場合、川崎町役場での手続き必須となります。
平日 午前 8:30~午後 5:15 となっています。
火曜日に限り 午後 8:30~午後 7:15 ですので、
平日お仕事の人は火曜日夕方をご検討下さい。

入口入ってすぐの受付で手続きを行います。
暗証番号・パスワードの入力が必要となるので、通常は本人必須となります。

発行から 5 年後に電子証明書の更新、
10 年後にマイナンバーカードそのものの更新となります。
おおよそ自動車免許と同じように 5 年ごとで役場で更新が必要になります。


マイナポイント

マイナポイントの割り当ては
スマートフォンアプリやパソコン+リーダライターの他、
川崎町内では次のところでも可能です。

その他、町外だと
携帯ショップ、イオン銀行ATM、ヤマダデンキ でも可能です。

2022年6月現在、宮城県川崎町でマイナポイントが適用できる場所のうち、
お店固有は次となります。

※ コメリ 宮城川崎店 を含む アクアカード・コメリカード は
2022年3月31日をもって申し込み・付与が終了しています。
 コメリ・アクアカードでの「マイナポイント申込・付与」終了のお知らせ | コメリカード

その他、数多く対応しています。
よく使用するお店とお支払い方法でマイナポイントを割り当てるのが良いです。

 対象となるキャッシュレス決済サービス検索 | マイナポイント事業


健康保険書の代わりにマイナンバーカードを使用する

 マイナンバーカードの健康保険証利用対応の医療機関・薬局についてのお知らせ | 厚生労働省

2022年6月現在、川崎町の病院でマイナンバーカードに対応しています。

また処方箋対応薬局として川崎町では次が対応しています。

町外だと医院でも対応しているところがあります。


Q&A

自動車免許代わりの個人証明書になりますか?

写真付きの個人証明書として使用できます。
したがって自動車免許証を取得していない方・返した方でも
マイナンバーカードで個人証明ができるので便利です。

自動車免許証は住所変更や姓の変更などで裏面に記載するため、
両面を取り込むようになりますが、
マイナンバーカードは表面のみの読み取りになっています。

スマートフォンがおサイフケータイ非対応ですが、アプリ使用できますか?

NFC に対応している場合は、
マイナンバーカードをスマートフォンにタッチしてアプリで使用できます。
この方法で電子マネーカードをタッチして、
残高照会やデボジットなども可能です。